学校行事 スクールニュース

地震に備える命を守る訓練をしました 

9月3日、地震が起きたことを想定した命を守る訓練をしました。数日中に訓練することを告知。授業をしている最中に地震が起こるので、それに対応する訓練としました。それぞれの学年が教室、廊下、体育館、外などにいて、それぞれが身の守り方を考えて行動しました。頭を抱え、近くにある机の下に入る子、外ではしゃがみこみ頭を抱えるなどしました。地震が収まった後には、グラウンドに集合しました。人員確認をした後は、各学級に戻り、今日の訓練を振り返りました。「机のないところでは、頭だけでもかくせるようにしたい」「階段はあわてちゃいけない」など、子どもたちは命を守ることをよく考えていました。