学校行事 スクールニュース

高齢者福祉に続き 認知症について学ぶ

総合的な学習の一つとして、高齢者福祉について4年生は学習をしています。その一つとして講師の方に来ていただき、認知症について学習しました。実際の場面でどのように対応するといいのか考えるために、「郵便局へ行きたいけど、なかなかたどり着けないご老人」に声をかける寸劇を見ました。そのあと、対応の仕方についてグループごとで考えて、実際に子どもたちも寸劇をしました。やさしく声をかけることや、困っていたらついていってあげることなど、よく考えて演技をしました。